サイレントフライトクラブ

静岡市安倍川河川敷にあるラジコンクラブです

'18最終戦

終戦プレイリーレースの準備に余念がない方々。
自分もあさイチで準備に入場したと思ったら、Y頭さんに先を越されていました。
f:id:sfcblog:20181126073037j:plain
準備も終わり、集合写真。3連休は良く晴れて本当にありがたかった!
f:id:sfcblog:20181126073224j:plain

某牛氏の牛柄プレイリー。これは速いが20A流れていない優秀なセッティング。
f:id:sfcblog:20181126073345j:plain
番著のプレイリイ・アインデッカー。
f:id:sfcblog:20181126073410j:plain
多い資産のキンキン回るプレイリー。6x6という過激なペラをつけている。ちょいとトラブルもありましたがすぐに復活!
f:id:sfcblog:20181126073455j:plain

プレイリーレースに電流制限が入っていまひとつ楽しみ方がよーわからん状態で参加者も若干減ってしまったので、自分は大戦機クラスというか、事実上のスケールアンリミテッドクラスに参加しました。下の写真の機体はすべて番著の手によるスクラッチビルド。製作年が後のほど特に胴体の造形がよくなっている。3度くらいの過激なねじり下げがついており、本職パイロン機みたいなターンをしてもコケることはなくヒラリと回ります!このクラスは電池が1300mAh・3セル以内で、自称スケール機であればあとは無制限です。道場破り歓迎。
f:id:sfcblog:20181126073638j:plain
左の方が製作者。このひと、冬になるといつもこの服を判で押したように着ているのだ。
f:id:sfcblog:20181126073848j:plain
レースリザルトはホムペのほうに時間のある時に載せておきます。
次回は来年4月!

空撮とスペシャルプロポ

土曜日は雨になるかと思いましたがよく晴れました。ちょっと前まで暑い暑いと樹の下族になってたのに、陽が恋しい季節になりました。
f:id:sfcblog:20181119071058j:plain
写真はおおめさんの新作プレイリーレーサー。ものすごく高級なアルミホイール付き!機体は基本オリジナルですがよく見ると様々な工夫が凝らされています。機体のくるいもなくとても素直に良く飛びました。結構速い!

続きを読む

風景2018/11/11

今日はポッキーの日
f:id:sfcblog:20181112121528j:plain
電池の日でもあるそうな、というわけで電池の話。
f:id:sfcblog:20181112121604j:plain
当クラブではとくに「環境にセンシティブぅ!」という方はいないのだが、なぜか太陽電池パネルで親電源を充電する人が多い。4~5人はいるんでないかな。プレイリーレースとかで一日に何パックも完全充電するのでない限り、この太陽光電源で間に合ってしまう。このサイズのパネルで実質12~15W取れるし曇りの日でも5Wくらいは充電できて、僕はもうしばらく親電源を充電した記憶がない。太陽電池秋月で売っている20Wの奴。
親電源を家で充電する手間が要らないのがいいようだ。パネルも薄くて持ち運ぶには不便はなく、クルマにポンと放り込める。
f:id:sfcblog:20181112122146j:plain
この「5m離れればスケール機」シリーズは特に決まりはないのだがプレイリーレースのレギュレーション定義のものと同じの1300mAH/3Sを使う。MC202はどうにも頭が重くて電池は主翼の上にある。でっかいモータ載せすぎたか?!

続きを読む